「ART FAIR TOKYO 2025」への出展について(3/4更新)

現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・表参道/運営:株式会社ジーン)」は、2025年3月7日(金)〜3月9日(日)の期間に、東京国際フォーラムで開催される「ART FAIR TOKYO 2025」(AFT2025)へ出展いたします。

「ART FAIR TOKYO」は日本最大かつアジア最古のアートフェアのひとつとして、2005年以来、日本および世界の優れたアートギャラリーが集う場所として開催されています。日本のアートマーケットをリードする存在として、古美術・工芸から、日本画・近代美術・現代アートまで幅広く美術品が紹介されることから、世界中のディーラーやコレクターの注目を集め続けています。

YUGEN Galleryは当アートフェアにおいて、国内外で展示・活動実績のある現代アーティスト、および日本発のアート表現を標榜するアーティストを集め、世界へ向けて紹介していきたいと考えています。

参加アーティストは「西元祐貴」「長尾洋」「増田将大」の3名です。

西元祐貴は世界から注目を集め続けている墨絵アーティストです。伝統的な技法に捉われず、2017年からは墨絵と陶芸技術をコラボレーションさせた新たな作品「陶墨画」を制作。大胆さと繊細さを持ち合わせた独特のタッチで、新しい墨絵の世界を表現します。そして、今回の出展では西元祐貴の原画作品が国内で初めて販売されます。

長尾洋は「僕らは未来の先住民」をテーマに活躍するコラージュアーティストです。世界各地の伝統的なモチーフや空想の人物像を描き、伝統文化と物質主義のあり方に考えを巡らせ、温故知新や人間の本能への回帰を訴えています。

増田将大は実在する風景を撮影し、その画像を同じ場所に投影し、また撮影するという行為を複数回繰り返し、さらにその画像をキャンバスにシルクスクリーンで刷り重ねるといった作品を発表。多数の瞬間の重なりを、絵の具の層と掠れを孕んだイメージによって描き出しています。

YUGEN GalleryはB1F、ロビーギャラリー「L012」に出展いたします。

出展作品は3月6日(木)のVIPプレビューの日より会場およびオンラインでもご購入いただけます。

なお、西元祐貴の原画作品については抽選販売となりますのでご注意ください。

どうぞご期待ください。

アートフェア東京2025開催概要

会期:2025年3月7日(金)〜3月9日(日)※3月6日(木)VIPプレビュー

会場:東京国際フォーラム ホールE/ロビーギャラリー(東京都千代田区丸の内3-5-1)

アクセス:JR線          有楽町駅より徒歩1分

                 東京駅より徒歩5分(京葉線東京駅とB1F地下コンコースにて連絡)

     有楽町線 有楽町駅より(B1F地下コンコースにて連絡)

     日比谷線 日比谷駅より徒歩5分

          銀座駅より徒歩5分

     丸の内線 銀座駅より徒歩5分

     三田線  日比谷駅より徒歩5分

     千代田線 二重橋前駅より徒歩5分

          日比谷駅より徒歩7分

     銀座線  銀座駅より徒歩7分

          京橋駅より徒歩7分

公式サイト:https://artfairtokyo.com/

 

西元祐貴
西元祐貴
Yuki Nishimoto
墨絵アーティスト。1988年生まれ、鹿児島県出身。ジェニエット合同会社所属。大胆かつ繊細なタッチで「躍動感」と「力強さ」を追求した作品を展開する。 2012年、アメリカの「EMBRACING OUR DIFFERENCES」でワールドベスト作品賞を受賞。以降、香港、中国などでもライブペイントを行い、国内外で活躍。福岡空港壁画制作や広告賞「Clio Entertainment」三部門受賞、コラボTシャツデザイン、防衛白書表紙、NHK紅白歌合戦背景映像など幅広い分野で活動。現在は福岡と福井を拠点に制作活動を行っている。
長尾洋
長尾洋
Yoh Nagao
グラフィックデザイナーやイラストレーターとしてのキャリアを積んだ後、アーティストとしての道を歩み始めました。2012年にはベルリンに拠点を移し、民族学や文化人類学への深い関心から、現地のコミュニティと密接な関係を築くフィールドワークに取り組んでいます。ナミビアをはじめ、メキシコ、モンゴル、インドなど、世界各地を旅して得た知識や経験を作品に反映させています。現在は名古屋を拠点に活動中です。 本展では、現代社会の当たり前の中にあるモノや道具を再構築し、「未来の先住民」をテーマに掲げたコラージュ作品を展示します。ファッション雑誌の切り抜きや他の素材を巧みに用いた独創的なアート作品を通して、美術の権威性に挑戦します。
増田将大
増田将大
Masahiro Masuda
ますだ・まさひろ/1991年静岡県生まれ。2020年東京藝術大学博士後期課程修了。受賞歴は「TERADA ART AWARD」入選(2015年)、「東京藝術大学上野芸友賞」(2017年)他。雑誌「美術手帖」(2016年12月号)において「ニューカマーアーティスト100」選出。コレクションは「公益財団法人現代芸術振興財団前澤友作コレクション」、「リッチモンドホテルプレミア東京スコーレ」に作品収蔵。