【西元祐貴】ドキュメンタリー「躍動する白と黒の世界 墨絵アーティスト西元祐貴」が福岡のRKB毎日放送制作九州6局ネットで放送されました!

 

現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・表参道/運営:株式会社ジーン)」の取扱作家である人気墨絵アーティストの西元祐貴のドキュメントが、7月21日(日)にRKB毎日放送制作九州6局ネットで放送されました。

イタリアの高級スポーツカー 「フェラーリ」のイベントや「アートバーゼル香港2023」でライブペインティングを行い、NHK  BSプレミアムの番組「美の壺」出演、そして7月にはユネスコ無形文化遺産である福岡・博多祇園山笠の飾り山笠「十五番山笠ソラリア」のイメージアート、「世界水泳選手権2023福岡大会」の会場装飾の一部を担当するなど世界から注目を集め続けている墨絵アーティスト、西元祐貴。

今回、西元の制作活動に密着したドキュメンタリーが放映されました。スタジオで披露された特別パフォーマンスも必見です。
 

ドキュメント概要

■放送局:RKB毎日放送制作九州6局ネット放送
■ネット局:RKB毎日放送、RKK熊本放送、mrt宮崎放送、NBC長崎放送、OBS大分放送、MBC南日本放送
https://rkb.jp/tv/sekakyu/
■放送日時:2024年7月21日(日) 10:15
■ タイトル:「躍動する白と黒の世界 墨絵アーティスト西元祐貴」

 

西元祐貴
西元祐貴
Yuki Nishimoto
墨絵アーティスト。1988年生まれ、鹿児島県出身。ジェニエット合同会社所属。大胆かつ繊細なタッチで「躍動感」と「力強さ」を追求した作品を展開する。 2012年、アメリカの「EMBRACING OUR DIFFERENCES」でワールドベスト作品賞を受賞。以降、香港、中国などでもライブペイントを行い、国内外で活躍。福岡空港壁画制作や広告賞「Clio Entertainment」三部門受賞、コラボTシャツデザイン、防衛白書表紙、NHK紅白歌合戦背景映像など幅広い分野で活動。現在は福岡と福井を拠点に制作活動を行っている。