西元祐貴 企画展「西元祐貴|Connect Week」【福岡】

2025年9月17日(水)〜9月22日(月)

YUGEN Gallery FUKUOKAでは2025年9月17日(水)〜9月22日(月)の期間、空前絶後の墨絵アーティスト、西元祐貴の企画展「西元祐貴|Connect Week」を開催いたします。

展覧会情報

会場

YUGEN Gallery FUKUOKA
福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4F

会期

2025年9月17日(水)〜9月22日(月)

開館時間

11時〜19時
※最終日のみ17時まで

休館日

毎週火曜日

在廊日

未定

入場料

無料

注意事項

※状況により、会期・開館時間が予告なく変更となる場合がございますのでご了承下さい。

※最新の情報はギャラリーのInstgramをご覧ください。

展示作品ハイライト

ステートメント

本展は、福岡の街全体がアートで彩られる FaN Week(Fukuoka Art Next Week) の一環として開催されます。多彩な表現が響き合うこの期間、西元祐貴は、自身の歩んできた多様な表現の軌跡を提示し、観る者との新たな関係を紡ぐ場を拓きます。

西元はこれまで、龍や虎、侍、アスリートといった生命の力を象徴するモチーフを通じて、従来の墨絵ではなし得なかった躍動と緊張感を描き出してきました。その筆致は常に生命の本質に迫り、現代的なスピード感を孕みながらも、静謐な美を保ち続けています。

会場では、西元祐貴が挑み続けてきた表現の広がりを、一つの空間で体感することができます。墨の滲みや陶の質感、ジークレーの精緻な発色。それぞれが異なる表情を見せながら、抽象、龍、人といった多様なモチーフを描き出します。西元祐貴の幅広い表現力と、常に進化する創作の軌跡を体感できる場です。

さらに、国際的な現代美術の舞台である AFAF(ART FAIR ASIA FUKUOKA) へと連なる序章でもあります。ここで展示されるジークレー作品、そして一部公開されるAFAF出品予定作品は、本展をひとつの「はじまり」とし、次なる舞台への期待を静かに、そして力強く導いていくでしょう。

そして本展に合わせ、「西元祐貴 公式LINE」 が開設されます。

今後の展示スケジュールや新作の公開情報、イベント告知などをいち早く受け取れる起点であり、観客とアーティストを直接つなぐ新たな回路となります。会場で感じた感動を、これからの日常へ持ち帰り、未来へと広げる「生命線」として機能していきます。

ぜひこの機会にご登録いただき、西元祐貴の最新情報や限定コンテンツをいち早くお受け取りください。

作品販売について

YUGEN Gallery公式オンラインストアにて、作品の閲覧・ご購入が可能となります。

これまで美術館や展覧会でしか鑑賞することができなかった、アーティスト公認のジークレー作品(数量限定)もご購入いただけます。

グッズ販売について

YUGEN Gallery FUKUOKAでは常時オリジナルグッズを取り扱っております。

人気の龍・虎・鷹のモチーフのグラスやトートバック、付箋など、さまざまなアイテムをお楽しみいただけます。

アートを日常生活に取り入れ、身近に感じていただけるアイテムを見つけてみてはいかがでしょうか?

西元祐貴
西元祐貴
Yuki Nishimoto
墨絵アーティスト。1988年生まれ、鹿児島県出身。ジェニエット合同会社所属。大胆かつ繊細なタッチで「躍動感」と「力強さ」を追求した作品を展開する。 2012年、アメリカの「EMBRACING OUR DIFFERENCES」でワールドベスト作品賞を受賞。以降、香港、中国などでもライブペイントを行い、国内外で活躍。福岡空港壁画制作や広告賞「Clio Entertainment」三部門受賞、コラボTシャツデザイン、防衛白書表紙、NHK紅白歌合戦背景映像など幅広い分野で活動。現在は福岡と福井を拠点に制作活動を行っている。