辰巳菜穂 個展【東京】

2025年11月22日(土)〜12月15日(月)

YUGEN Galleryは、11月22日(土)〜12月15日(月)の期間、辰巳菜穂の個展を開催いたします。

Exhibition Information

Venue

YUGEN Gallery
KD Minami Aoyama Building 4F, 3-1-31 Minamiaoyama, Minato-ku, Tokyo

Dates

2025年11月22日(土)〜12月15日(月)

Opening Hours

Weekdays: 13:00-19:00
Weekends and holidays: 13:00-20:00
*Ends at 17:00 on the final day only

Closed Days

None

Admission Fee

free

Notes

※在廊日やレセプションについて、最新情報は随時こちらで更新いたします。
※状況により、会期・開館時間が予告なく変更となる場合がございますのでご了承下さい。

Exhibited works images

Statement

辰巳菜穂は筑波大学で建築を学んだ後、イラストレーターとしてキャリアを開始。2017年から画家として活動しています。Googleストリートビューから抽出した画像をアングルの違いなど複数カットを組み合わせ風景を再構築。画面の向こう側に広がる世界へと連れ出してくれるような奥行きある作風で知られています。

国内のみならず中国、ドイツのアートフェアへ参加するなどグローバルで作品を発表。イタリア・Corraini Edizioni社から作品集「Un Sedicesimo」が出版されるなどヨーロッパのアートメディアでも注目を集めています。

YUGEN Gallyeryでは先月、福岡市内全域で行われたアートイベント「FaN (Fukuoka Art Next)Week2025」のパートナープログラムとして開催された「IWATAYA Life with Art」(主催:岩田屋三越 会場:岩田屋本店)への出品に続いての個展となります。

「この世界は無限の選択肢をつなぎ合わせた偶然の上に成り立っている。その偶然性の密度を高め、新しい風景画に挑んでいきたい」(辰巳菜穂)

デジタル空間に起こるバグをモチーフに、絵を描くなかで偶然生まれる色を重ねていく。景色の中の看板や標識といった固定された意味であるはずのものも意味がなかったかのように映る。目の前の世界のリアリティとは? そして自分自身のアイデンティティはどこにあるのか。

当ギャラリーの本年を締めくくる展覧会。辰巳菜穂の描く風景を前に自らとゆったりと向き合う時間をぜひ、会場でお過ごしください。

About sales of artworks

展覧会開催と同時にYUGEN Gallery公式オンラインストアにて、作品の閲覧・ご購入が可能となります。

Naho Tatsumi
Naho Tatsumi
Nao Tatsumi
Born in Fukushima Prefecture. Graduated from the Department of Architectural Design at the University of Tsukuba, and is based in Yokohama. Using streetscapes from around the world collected during virtual travels on Map as his motif, he finds aesthetic value in the accidental phenomena generated in digital space, and creates unique landscape paintings by overlaying his own errors onto them. He has exhibited at numerous exhibitions both in Japan and abroad, and is also involved in a wide range of projects, including advertising creative and murals for restaurants and hotels.